2007年06月28日
ゲッティー系サイコー!
先ほど目が覚めて、お腹が減っていたので、パスタを作る事にしました♪ベーコンと、生クリーム、牛乳、卵があったので、まずは「カルボナーラ」に決定!ベーコンに軽く焦げ目がつくまで炒めたら、生クリームを加えて、煮詰め、そしてチーズ、牛乳で味を調えます☆
同時進行で、茹でていたパスタと絡めて、最後に卵の黄身だけを乗っけて、黒胡椒を挽いて、ハイ!できあがり!
一人前では足りなかったので、お次は「ペペロンチーノ」を作りました(^^)生のガーリックが無かったので、ガーリックチップを使いました。鷹の爪は、切り刻む量によって、辛さが調節できます☆切り口が、たくさんあればあるほど辛さは強くなります。ガーリック、鷹の爪をオリーブオイルで炒めます♪どのくらい炒めるかがポイントになりますね(^^)
「ペペロンチーノ」の味付けは、これだけなので、パスタを茹でる時の塩加減が、とても重要になってきます!いい感じに茹で上がったパスタと絡めて、ハイ!できあがり!
Posted by ジュンキチ at 12:20│Comments(8)
│男の料理
この記事へのコメント
さすが”できる男”!
俺、、、ベーコン炒めるくらいなら出来ると思う。。。
ちょっと最近ブログ訪問さぼり気味・・・。
『どまん中』さんへ行ったんだね~!
いいな~、いつかは一緒にっ♪
俺、、、ベーコン炒めるくらいなら出来ると思う。。。
ちょっと最近ブログ訪問さぼり気味・・・。
『どまん中』さんへ行ったんだね~!
いいな~、いつかは一緒にっ♪
Posted by ましゃ at 2007年06月28日 12:51
ましゃさん
そうなんです!「どまん中」さんに行きました☆うわさ通りのお店でした♪それでは今度、カラオケ対決をしましょうか!お待ちしております(^^)
そうなんです!「どまん中」さんに行きました☆うわさ通りのお店でした♪それでは今度、カラオケ対決をしましょうか!お待ちしております(^^)
Posted by ジュンキチ at 2007年06月28日 13:22
こんちわ!!
ジュンキチさんトラックに乗る前は、コックだったの?(^^)v
ジュンキチさんトラックに乗る前は、コックだったの?(^^)v
Posted by すし屋のうめさん at 2007年06月28日 14:01
はじめまして
inoさんと店長oさんから名前はよ~く
聞いてます!!
パスタ本格的ですね!!
負けそう・・・(笑)
inoさんと店長oさんから名前はよ~く
聞いてます!!
パスタ本格的ですね!!
負けそう・・・(笑)
Posted by とっちゃん♪ at 2007年06月28日 18:29
うめさん
コックになりたかったというか、コックさんが作ってくれる事に憧れてました(^^)
コックになりたかったというか、コックさんが作ってくれる事に憧れてました(^^)
Posted by ジュンキチ at 2007年06月29日 13:50
とっちゃん♪さん
コメントありがとうございます!店長Oさんの記事も見ました☆たかひろクンくんからもウワサを聞いております(^^)ウチからも近いし、とても気になりますので、お店にも行かせてもらっちゃいますね!
コメントありがとうございます!店長Oさんの記事も見ました☆たかひろクンくんからもウワサを聞いております(^^)ウチからも近いし、とても気になりますので、お店にも行かせてもらっちゃいますね!
Posted by ジュンキチ at 2007年06月29日 13:52
ジュンキチ君ホントやるね~♪
クリーミィなカルボナーラ食べたいな~!
以前作ってみたけど、最後に入れた黄身が炒りタマゴになってしまい最悪!!
ヘまじぃー(最大まずい)
でもコレは作り方が実にわかりやすくて、おいしそう~
クリーミィなカルボナーラ食べたいな~!
以前作ってみたけど、最後に入れた黄身が炒りタマゴになってしまい最悪!!
ヘまじぃー(最大まずい)
でもコレは作り方が実にわかりやすくて、おいしそう~
Posted by へべ at 2007年06月29日 14:28
へべさん
黄身は、火を止めてから絡めないとダメですよ!あと、チーズで味がガラッと変わります。オススメは、「パルミジャーノ・レジャーノ」というチーズなんですが、かなりコクが出て美味しいと思います☆
黄身は、火を止めてから絡めないとダメですよ!あと、チーズで味がガラッと変わります。オススメは、「パルミジャーノ・レジャーノ」というチーズなんですが、かなりコクが出て美味しいと思います☆
Posted by ジュンキチ at 2007年06月29日 14:32